1. HOME
  2.  > 
  3. 定期検診 > 5月、6月の検査結果。甲状腺検査で影…
カテゴリ:定期検診

5月、6月の検査結果。甲状腺検査で影…

前回の更新からまた1ヶ月以上経過しました!

移植してから10年が経ち、いろんな検査をする必要があるとのことで最近は1ヶ月に1度という短い期間での定期検査をしているわけですけども、とりあえず前回の検査で引っかかっていたクレアチニン上昇の原因であるサプリを止めてからは調子がよかったんですよ。

骨の検査も特に問題なく、ちょっとだけ値が低いのでデンタスチュアブルというカルピス味のタブレットみたいなのが増えただけでですね。ただ、6月の検査で甲状腺があったんですけど、ココでまた問題が…。

なんと移植時には無かった影?のようなものが見つかったんだと。

一応、担当の先生の初見では問題ないだろうとのことでしたけど、専門の先生に診てもらうために先日また違う病院で検査してきました。

結果は…

とりあえず経過観察。となりました汗

ということで、12月まではこのまま様子を見てという感じです。先生が言うには、腎移植をした人には甲状腺に何かしらの影のようなものといいますか、石灰化?と言うのか分かりませんけどよく見受けられるとのことでした。

今回、私の場合は異常なしでしたけどね「なにかある」と言われたときはさすがに焦りました。というのも先日保険の見直しをして違う会社に変えたところなんで、今「あなたガンですね」なんて言われた日にはショックすぎますよ。。。

そうじゃなかったのでよかったですが、やっぱり年齢も年齢ですし20代なんてあっという間に過ぎちゃって衰えも見えてきたので余計日常の生活は気をつけておかないといけないなぁなんて思っているところです。

その他近況について

特に変わりなしです、体重も血圧も調子よく維持できてますし水分も十分摂ってます!1日に1食の食事をキープしつつ食べたいものがあるときは夜に全力で食べてはいますがコレステロールも中性脂肪も調子がいいですよ!

とにかく健康面では何もないので安心してます。ヨーグルトも食べまくってますしね。フルーツも。そしてそれが理由でふるさと納税もフルーツを頼みまくりです!(くるのが楽しみ。)

今回も適当に近況報告となりましたが、いつも見てくれている方、コメントをくれる方感謝してます。あまりお返事できていませんが、これからも宜しくお願いします!

それではまた次回の更新まで~。

コメント 2 件

    • ねこちゃん
    • 2016年6月27日 4:39 PM

    こんにちは。
    甲状腺に影ですか?
    違和感はありませんか?

    私は透析中から喉に違和感があり、何度か耳鼻咽喉科を受診しましたが、気のせいでしょうと言われ続けています。
    昔から赤ん坊の首みたいだと言われていて、主治医にその事を伝えると血液検査をしてくれます。
    が、異常なしで様子をみようと言われました。。
    管理人さんも経過観察しているとの事ですが何もないといいですね(*^^*)

    さて、私事ですが、先月の終わりから発熱と嘔吐を繰り返し今月に入って救急搬送されました。
    急性胃腸炎で菌が移植腎に入ってしまったらしく炎症反応、クレアチニン共に上昇。
    抑制剤を飲んでも直ぐに吐いてしまい、かなり辛かったです。
    退院後の検査で、クレアチニンが若干上昇していたのが気になりますが今は体力回復の為に良く食べて良く動く様にしています。
    管理人さん、今年も猛暑になる様です、お互い体調管理には気を付けましょうね。

      • kidney
      • ねこちゃんさんへの返信
      • 2016年6月30日 1:32 PM

      ねこちゃんさん

      お返事が遅れました!
      救急搬送ですが…それはまた大変でしたね…。
      やっぱり腎臓を患っているといろんなことがおきやすいですよね。
      そして胃腸炎は僕も2回連続でなったことがあるので辛さが分かります。

      ちなみに、ヨーグルトが食べれるのであればおすすめです。
      免疫力アップに繋がるので毎日食べるようにしてます。

      そのせいか分かりませんが全く風邪も引かなければ感染症も起こらなくなりました!

Comment

メールアドレスは公開されません。* が付いている欄は必須項目です。

▲TOPにもどる